前衆議院議員
(当選五回、岡山県第四選挙区選出)
昭和49年2月5日生まれ
岡山県総社市出身
(総社市民として高校卒業までの
18年間をのびのび過ごす)
血液型A型
みずがめ座
- 身長
- 176.5cm
- 体重
- コロナ禍中にダイエットを再開し、70kg未満をキープ
- 靴のサイズ
- 27.5cm
- 好きな食べ物
- 何でも美味しく食べる
- 嫌いな食べ物
- 特になし。昔は納豆が苦手だったが、美味しく食べられるようになった
- 好きな言葉
- 「義を見てせざるは勇無きなり」「自我作古」
- 好きな映画
- 「シェルブールの雨傘」「岳」
- 趣味
- 釣り、読書、ピアノを少し弾く、剣道、昼寝、山歩き
- 愛読書
- 村上春樹、山本七平、松岡正剛、塩野七生、島田荘司、海堂尊、ミステリーも好き
- 最近一番感動した事
- ダイヤモンド・プリンセス号の乗員が全員下船し、最後に船長が下船した時。困難なミッションの終了の瞬間に、その場にいた全員で拍手が起こった
- 尊敬する人
- 橋本龍太郎
- 子供の頃の思い出
- 一度だけ父とキャッチボールをしたことがある
- 政治家を志した理由
- 政治に団塊ジュニア世代の声が必要だと思ったから。親の背を見ており世のためになる仕事だと思っていた
- 家族
- 既婚。二男二女を育てる。父は橋本龍太郎・元総理
- 学歴
- 昭和61年 総社市立常盤小学校 卒業
平成元年 関西学園岡山中学校 卒業
平成4年 関西学園岡山高等学校 卒業
平成8年 慶應義塾大学環境情報学部 卒業
平成10年 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了 - 主な職歴
- 平成10年4月 株式会社三菱総合研究所 入社
平成17年9月 衆議院議員 当選(一期目)
平成24年12月 衆議院議員 当選(二期目)
平成26年9月4日 厚生労働大臣政務官就任(平成27年10月9日退任)
平成26年12月 衆議院議員 当選(三期目)
平成27年10月23日 自由民主党 政務調査会 外交部会長就任(平成28年8月5日退任)
平成28年8月5日 厚生労働副大臣就任(平成29年8月7日退任)
平成29年11月1日 衆議院議員 当選(四期目)
平成29年8月22日 自由民主党 政務調査会 厚生労働部会長就任(平成30年10月退任)
平成30年10月 自由民主党 組織運動本部 団体総局次長就任(令和元年9月13日退任)
令和元年9月13日 厚生労働副大臣就任(令和2年9月16日退任)
令和3年10月31日 衆議院議員 当選(五期目)
令和3年11月11日 衆議院 厚生労働委員会 委員長(令和4年10月3日退任)
令和4年10月3日 衆議院 地方創生に関する特別委員会(令和5年1月22日退任)
令和5年1月23日 衆議院 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 委員長(令和5年10月19日退任)
令和5年10月20日 衆議院 厚生労働委員会 与党筆頭理事(令和6年10月27日退任)
令和5年10月20日 衆議院 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 委員(令和6年10月27日退任)
令和6年1月23日 衆議院 予算委員会 理事(令和6年10月27日退任) - 現在の役職(令和6年10月27日~)
- ●自由民主党
岡山県支部連合会 常任顧問(平成27年6月7日~令和3年6月13日
まで会長)
岡山県第四選挙区支部支部長 - 主な社会活動
- 水島港インターナショナルトレード協議会 (顧問)
学校法人 関西学園 (理事:令和元年9月13日副大臣就任のため辞任)
倉敷高等学校陸上部後援会 (顧問)
倉敷市倫理法人会 (顧問)
岡山県産業教育振興会 (顧問)
岡山県行政書士会 (顧問)
岡山県少林寺拳法連盟 (顧問)
岡山県武道団体連合会 (顧問)
岡山県銃剣道連盟 (顧問)
岡山県極真空手連盟 (副会長)
全日本不動産政治連盟岡山県本部 (顧問)
日本医療安全学会(政治顧問)平成30年3月22日~現在
山鳥毛里帰りプロジェクト会議 (顧問)
NPO法人 岡山県水泳連盟 (顧問)
NPO法人 ストップ結核パートナーシップジャパン (理事:平成26年9月4日政務官就任のため辞任)
社会福祉法人 クムレ (顧問)
社会福祉法人 ひまわりの会 後援会 (顧問)
社会福祉法人 P.P.P後援会 (顧問)
社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合(顧問:平成29年7月24日~令和元年9月13日、令和2年11月17日~現在)
一般財団法人 全国山の日協議会 (理事、副会長)
一般財団法人 日本食生活協会(顧問)
一般財団法人 全日本剣道連盟(顧問)
一般財団法人 岡山県剣道連盟(顧問)
公益財団法人日本武道館(評議員)
公益社団法人 倉敷青年会議所 特別会員
公益社団法人 全日本司厨士協会関西地方本部岡山県本部 (顧問)
公益社団法人 日本山岳ガイド協会 会員(ガイドはできません)
一般社団法人 岡山県LPガス協会(顧問)
一般社団法人 日本郷友連盟岡山県郷友会 (顧問)
一般社団法人 茶道裏千家淡交会倉敷支部 (顧問)
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会(顧問)
公益社団法人 全日本病院協会(顧問)
西中新田東中町内会長(平成22年度)
公益財団法人 日米医学医療交流財団(学術委員)
- 資格
- 普通運転免許
剣道三段
第二種情報処理技術者
ISIS編集学校 師範代
- 受賞歴
- イタリア共和国 星勲章コメンダトーレ章(Commendatore dell’Ordine della Stella d’Italia)